第9話 工房にて 芦野信司(絵も)
「山形から帰ってきた。寒かったー。暇? 今度の金曜日に匠真さんとこへ行く約束したんだけど、だりあは行かない?」
界からのLINEだった。
「行く。金曜日OK。入試期間で学校へ行っちゃいけないし。でも何しにいくのかな」
だりあは速攻で返信した。
「鎌倉彫りの工房だよ。見させてもらえるなら見てみたいじゃないか。ついでに聞きたいこともあるし」
だりあは、自分の部屋の机の上…
スタートにあたって決めたルールは、以下の五項目。
① アイテムとして毎回必ず「箸箱」を入れること。
その箸箱は運慶の作であるらしい。
② 男性A(20歳)と、女性B(55歳)は恋愛関係になる。
③ Aには10代の彼女がいる。
④ Aの父はBと同じ55歳。Bと恋愛関係になる。
⑤ 規定枚数は、原稿用紙換算で1話につき15枚~20枚
四角関係と運慶の箸箱??
ぶっ飛んだお題のもと、書き手たちが自由な発想でリレーしていきます。
お楽しみください!!
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。